グリーフカウンセラー養成プログラム

グリーフカウンセラーとして活動するために


グリーフカウンセラーとして活動するために、グリーフ(悲嘆)についての高度な知識と実践スキル(援助的コミュニケーションやソーシャルワーク)を身につける研修です。AYA世代のご遺族だけでなく、グリーフ(喪失から生じる悲嘆)を抱えるすべての方を対象に活動します。専門資格の有無は問いません。

  • このプログラムには、グリーフケア研修基礎と実践プログラムの内容を含みます。
  • 修了者は、グリーフカウンセラーとしてHOPE-AYAの支援活動に携わります。

〔1〕対象

  • グリーフカウンセラーを目指す方。資格は問いません。
  • 専門職の方も参加いただけます。

〔2〕内容

専門職向け「基礎プログラム」と「実践プログラム」を基礎として、スピリチュアルペインへの支援力を養う。

グリーフケア基礎プログラム

  • 心理学の基礎知識
  • 悲嘆のプロセスと意味再構築への理解
  • スピリチュアルペインの理解と援助的コミュニケーション
  • うつ病・不安障害など精神疾患の症状と対応方法
  • 援助的コミュニケーションの実践・ワーク

グリーフケア実践プログラム

  • AYA世代特有の喪失と悲嘆プロセスへの理解
  • 遷延性悲嘆症の知識と対応方法
  • 患者や家族・遺族の体験記録(例:「医療記録」、「家族の経済的課題」)や音声資料を通じた学びt気づき
  • 現実的課題への理解と対応スキル習得のためのワークショップ
  • 自身の死生観に向き合い構築していく作業

〔3〕特徴

  • 代表理事による定期的なスーパービジョン(教育分析)
  • 個別カウンセリングだけでなくソーシャルワークを担う力を養う

研修日程案内


ご要望があれば、 日程調整のうえ随時実施いたします。お気軽にお問い合せください。

研修申込フォーム


研修のお申込み・お問い合わせは、以下の「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。

お問い合わせ


ご不明な点は、お気兼ねなくお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

✆ 大変恐れ入りますが、現在お電話でのお問い合わせはお受けしておりません。正確かつ迅速に対応させていただくため、お問い合わせフォームからご連絡ください。

 

何卒、ご理解ご協力のほど宜しくお願いいたします。