研修・講演実績 / 論文

HOPE-AYA代表理事によるグリーフケアに関する研修・講演実績と研究論文の一部を紹介しています。20年以上にわたる対人援助職者への研修や講演、喪失と悲嘆に関する研究を通じて、専門職の学びと実践をサポートします。

研修・講演実績


「大阪あべのカウンセリングルーム」に移動します。

グリーフケアに関する論文


【修士論文】

  • 「構成主義からみたパウロの回心―― 喪失と悲嘆における意味再構成の視点から ――」2022.  * 聖書神学における悲嘆研究

  聖書神学における悲嘆研究:異邦人の使徒パウロの回心をパウロの喪失と悲嘆(グリーフワーク)の視点から定義づけた研究